ユニバーサルカラーの試みの実際 9つの識別色・1
12月に第1回目を迎える色彩検定UC級の試験があります。
遺伝やその他の影響で、色の見え方が違う方がたくさんおられます。
その見づらさやどうすれば見やすくなるのかについて理解を深める新設級です。
そしてまさに勉強中の、その内容にピッタリの、実際の好案件がありましたのでご報告を兼ねて記録したいと思います。
亀工場で管理させて頂いてます複合テナントショップサイトのフロアマップの採用色をユニバーサルカラーで構成するというミッションです。色が違って見える方にも見えやすい配色を考えます。
++++++++++++++++++++
テナントは9店舗あります。それぞれの識別色を決定しなければなりません。
見出し画像左のような配色からユニバーサルカラーに変更します。
今回の条件ではハッチング(模様)は使えない。
見づらい色の組み合わせをざっくり理解するのに頭の中で何らかの体系的な色の表示をイメージする必要があると思います。
今回のような場合、工数を短縮する材料として、だれでもスグにユニバーサルカラーが構成できる「ユニバーサルカラー推奨配色セット」というものがあります。CUDO(ユニバーサルデザイン機構)でそのガイドブックを入手できます(PDFもあります)。
http://www.cudo.jp/
こちらを参考に、配色セットにある6色の組み合わせに3色足して9色としたいとおもいます。
1・推奨配色セットから6色の組み合わせを選ぶ。
「黄色・空色・緑・オレンジ・青・茶色」の組み合わせを選びました。
2・6色で一番明るい色(黄色)より明るい色をまず1色追加。
→+クリーム色
3・6色で一番 暗い色(茶色)より暗い色を次に追加。
→+暗い青紫
4・黄色系が明るい色を占めているので、他の色相の明るいものを明度ピッチが開いている箇所にに追加
→+薄い紫を追加(これがよくなかった!)
下のシュミレーションで見ると薄紫と空色がかなり近寄っているのがわかります。
制作時にグレースケールにして確認したつもりだったのですが、ここまでイメージが近づくとは思っていなかったのです。※制作時はシュミレーターなしで、グレースケールのみの使用としました。
↓色覚シュミレーション(PHOTO SHOP CC)
今回は色覚シュミレーターが再現した色に対する自分の第一印象に素直に従ってみました。主観的な判断であれば「いいんじゃない?」という人と「ダメでしょ?」という人がいるのだろうと考えます。
「9つの他の色に比べて相対的に混同色と言える」という表現が適切かもしれません。
ふぅ。
ということで、この薄紫を何色にするかを次回(2,3日以内)記事にします。
今日はおやすみなさい。
2018-09-19ユニバーサルカラーの試みの実際 9つの識別色・1
亀工場 記事
亀工場内 活動やブログ、メモなどの記事です。
- 2022/03/26 Sat 更新
- 2020/10/05 Mon 更新
- 2020/10/05 Mon 更新
- 2020/10/04 Sun 更新
- 2019/09/26 Thu 更新
- 2019/03/26 Tue 更新
- 2019/01/20 Sun 更新
- 2018/12/16 Sun 更新
- 2018/12/04 Tue 更新
- 2018/11/02 Fri 更新
- 2018/09/21 Fri 更新
- 2018/09/19 Wed 更新
- 2018/09/11 Tue 更新
- 2018/09/08 Sat 更新
- 2018/09/07 Fri 更新
- 2018/08/28 Tue 更新
- 2018/08/11 Sat 更新
-
イラストのお店
1点ものの作品を販売します。他に墨絵イラストなど。すべての作品は裏打ち済です。ご覧ください。
イラストのお店 ※準備中 -
イベントカレンダー
亀工場で開催される勉強会・展示などの日程をご紹介します。
イベントカレンダー -
コラム
亀工場のコラムです。くだらない記事からくだらない記事まで。
コラム -
Web Design
いいシンプルサイト=良い写真と良いロゴ。良いフォントとスペースと文字色を含め良く構成された色彩。
Web Design -
色を学ぶ 色彩検定
色彩の理屈は知ってると思考が楽になります。得た知識でかつての自分のセンスを振り返り分析するのも楽しいです。
色彩を学ぶ - 色彩検定 Color -
工場長ご挨拶
工場長からのごあいさつ
工場長ご挨拶